ご利用の流れ
1
お問い合わせ・詳細内容の確認
お問い合わせはお電話でもメールでも結構です。その際通訳業務の詳細につきまして伺わせて頂きます。お客様のご要望を率直にお申し出ください。当社では、可能な限りお客様のご要望に沿う形での提案をさせて頂きたいと考えております。そのための情報提供に御協力ください。 |
2
ご提案(お見積)
お客様より頂戴しましたご要望、内容を検討しまして最適な通訳提案を申し上げます。場合によっては複数の提案をさせて頂くこともございます。提案内容には、必要な通訳者のレベル、人数、機材など見積りという形にてご提示いたします。 |
3
成約当社の提示しました提案内容(お見積り)にて了解頂けましたら、成約となります。ご提案にてご了解いただけない場合には、再度提案の練り直しを行ない、ご了解いただけた段階にて成約となります。 |
4
確認時間、場所、詳細内容の確認、当日業務において通訳者が最大のパフォーマンスを発揮できるように資料の用意など常にお客様に確認し、またご協力いただきながら準備を行ないます。 |
5
当日
緊急時には迅速に対応いたします。また、現場における通訳コーディネーションが必要な場合には、コーディネーターが出向き通訳者のバックアップを行なうこともあります。 |
6
評価業務終了後、率直な御意見をお聞かせください。今後の通訳コーディネーションに反映させていただきます。次回もまたご依頼いただくことが最大の評価だと当社では考えております。 |